掲示板

分校の様子

修了式

 本日、3学期の修了式が行われ、16名の1年生が無事1学年を修了しました。4月の開校式及び入学式からあっという間の1年間でした。

 生徒代表の話では自分から積極的に物事に取り組めるようになったことや現場実習での経験、来年度から先輩としての振る舞いなどの話がでました。この1年間で様々なことに取り組み、自信がついた顔つきに来年度は先輩として頼りになる姿が目に浮かびました。

 帰り際も先生方に「今年度お世話になりました」としっかり挨拶していて、また来年度はどれだけ成長してくれるか今から楽しみです。

第4回入学式

本日、第4回入学式が挙行され、新入生16名が宮代分校に入学しました。

まだ、緊張した様子ですが、呼名の際はしっかりと返事をし、宮代分校生としての一歩を踏み出してくれました。

新入生代表の言葉でもあったように、人を頼り、自分の力で困難に立ち向かい、強い自分になっていってほしいです。

今年度、1年間ありがとうございました

 令和4年度が本日で終わります。この1年間、開校から様々な学習をはじめ、校外宿泊学習、宮代高等学校との体育祭や文化祭をはじめとした様々な交流、地域との交流、職業体験や現場実習・・・、振り返ると多くの方に御支援をいただき、1年を終えることができました。

 令和5年度は、さらに宮代分校が地域に根差した学校に進めるよう、学校を運営してまいります。

 生徒、保護者の皆様をはじめ、宮代高等学校の生徒、職員の皆様、そして地域の皆様に感謝いたしますとともに、引き続き宮代分校への御支援と御協力をよろしくお願いいたします。

対面式

4月10日に宮代高校と合同の対面式が行われました。

1年生と2、3年生が初めて対面するという行事であり、また1年間で高校と分校の全生徒が同じ場に立つ最初の時間でもありました。分校でも高校でも1年生を歓迎する気持ちは同じで、これからの学校生活に期待を膨らませることができる時間になったのではないでしょうか。

令和5年度もお願いいたします!

 令和5年度に入りました。昨年度は多くの皆様に御支援と御協力をいただき、充実した学校運営を進めることができました。

 令和5年度は、昨年度の蓄積を活かして、更により良い教育を進めてまいります。生徒も1学年と2学年が在籍するようになり、より学校が活気に満ちた形になることが今から楽しみです。

 引き続き、今年度も宮代分校をどうぞよろしくお願いいたします!