分校の様子
イオングループニュースリリースで紹介されました
昨年度実施した、3年生による「校外進路学習」では、イオングループ様の御協力により、イオン春日部店で体験的な金融学習等に取り組みました。その様子をイオン銀行様、イオンエンターテイメント様のニュースリリースで取り上げていただきました。
宮代分校の部活動
宮代分校は運動部と文化部の2つの部活動があります。本日から1年生の体験入部が始まりました。
運動部は5月27日に行われる、特別支援学校陸上競技大会(熊谷)に向けて練習が始まりました。
大会では50m、1500m、走り幅跳び、フライングディスクなどに参加します。生徒たちは入賞目指して頑張っているようです。
文化部では切り絵や塗り絵、ペーパークラフト、折り紙、ペーパービーズのアクセサリー作りなどに取り組みました。
それぞれの好きな活動を選べるのは宮代分校ならではです。好きな活動ですので、生徒たちは集中して創作活動に取り組んでいます。
宮代分校の職業教育 ~「職業」オフィス班~
宮代分校は将来の自立に向けて、職業教育に力を入れています。その中心となる教科が「職業」です。宮代分校の「職業」はオフィス班、メンテナンス班、農園芸班、食品加工班の4つに分かれて取り組んでいます。
メンテナンス班は、宮代分校や宮代高校からの依頼を受け、掲示物や名刺の作成、書類の帳合、コピー機の紙補充などに取り組んでいます。
作業をするだけでなく、依頼を受けた教職員に報告や納品も行います。「職業」ではこうした、職場で使う言葉遣いや態度なども学習します。
「職業」では3年生が後輩たちに作業の手順をレクチャーすることも多いです。この日はコピー機の紙補充について学習しました。
学校説明会(中学校教員向け)を実施しました
5月21日に中学校の先生方向けに宮代分校の学校説明会を実施しました。ご参加いただいた先生方、ありがとうございました。
宮代分校の概要や教育活動、進路状況、これまでの入学選考の流れなど、先生方に説明をしました。
学校説明だけでなく、実際の授業(2学年 情報)も見学してもらいました。
また、教室だけでなく、農場や食品加工室など専門施設も見学してもらい、使用している教科書も手にとってもらいました。
特体連陸上競技大会
5月27日に特体連陸上大会に出場してきました。
部活動の時間以外にも集中練習期間を設けて、この日のために練習を積んできました。
出場した生徒たちは普段、学校で見せる表情と比べて、歯を食いしばって力を出し切る表情が印象的でした。
結果としては女子50m、女子100m、男子1500mで入賞することができました。
お疲れ様でした!