工事が始まり、現在は事務所の設置工事が進んでいます。これから順次教室等にも工事が入っていきます。その前に、現在の教室フロアの写真を収めました。現在の教室等を確認しながら、新しくどのように変わるか御期待いただければと思います。
教室の前方部分です。黒板がホワイトボードになり、左側暖房器具等も撤去されます(エアコンで空調は整えます)
教室後方部です。現教室を半分に区切って2教室となるため、こちらも教室となります。
現コンピューター室です。こちらは、多目的室となる予定です。暖房器具やコードなどが撤去され、フローリング床仕様の多目的室となります。奥で間仕切りでき、多目的に活用できるスペースになる予定です。
廊下です。こちらは現状維持で進む予定ですが、各教室の入り口付近や中庭窓際には様々な情報や掲示スペースを確保したいと考えています。
3階渡り廊下です。こちらも現状に近い形となります。掲示板等の設置を予定しています。進路の情報など、分校に関わる様々な情報発信の場になるように整えていきます。
玄関から入って左端の部分には(写真は校舎側からですので反対です)、大規模な工事で分校の保健室が設置されます。この部分が保健室になるとは想像しにくいですよね。どんな形で造られていくのか楽しみです。
今後、次々と工事が進んでいきますので、経過を随時お伝えしていきたいと思います。