投稿日時: 2024/10/07
教頭
後期の授業が本格的に始まっています。「職業」のオフィス班では宮代高校の図書室で、本の整理をしました。
司書教諭の先生から、本の整理の仕方、背ラベルの分類番号や図書記号の見方など教えていただきました。
生徒同士で分担を決め、分類、記号順になるよう、一冊ずつ背ラベルを確認しながら、本を整理しました。
宮代分校では教室内だけでなく、宮代高校を始め地域のご協力のもと、様々な場所で教育活動を展開しています。
学校の活性化・特色化方針【県立学校魅力発信サイト】
埼玉県立春日部特別支援学校
宮代分校
〒345-0814
埼玉県南埼玉郡宮代町東611
(埼玉県立宮代高校内)
TEL:0480-47-0033
FAX:0480-47-0035
Mail:g470033@pref.saitama.lg.jp
宮代分校の部活動活動方針はこちらでご確認ください。
東武スカイツリーライン「姫宮駅」西口から徒歩8分。
駅の窓から宮代高等学校の校舎が見えます。
本校ではいじめのない学校を目指し、取り組んでいます。
埼玉県より、いじめ等相談窓口が案内されています。ご活用下さい。